「大合奏!バンドブラザーズDX」 ASIN:B0017KHM8K

 発売日に買ってたんだけど、収録されている曲に好きなものが少なかったから演奏するモチベもあがらず放置してた。

 前作(以下無印)と違って最初から作曲モードが使えるから、練習がてら無印で入力してた楽譜を移してみることに。入力していた曲は以下の3曲。

 投稿のことも考えてJASRACのJ-WIDで検索してみたら「マロミのテーマ」だけしか登録されていなくて、しかも配信が×だった。平沢さんの曲だから想定はしていたけども…。


 投稿はできなくても直接あげたりはできるから、「マロミのテーマ」を移してみることにした。

 DSが1台しかないためデジカメで撮った画像をみながら入力するという方法しかとれず、耳コピーでオクターブも適当だったためにそのまま入力してもダメなパートもあって思いのほか苦戦…。

 そんなこんなでできたのがこれ↓。

 トラックに余裕ができたからパンフルートは和音を1音増やして2トラックに、ベースも端折ってたもう1本を増やして2トラックにしたり。ストリングスもほんとは和音なんだけど、聞き取りづらいためにとりあえず保留。

 音程とか音長とか間違ってたところも修正したし、前のよりだいぶ原曲に近くなったかな。


 投稿できる曲を入力しよう、と作ってみたのがこれ↓。

 間奏あたりから入るメインのギターはシステム的に再現が難しいし、トラックに余裕もないしで端折ってしまった。再現できたとしても実際演奏するとなるとそれもたいへんだし。

 ほかにもギターとかキーボードをひとつのトラックにしたりと、みんなでプレイしやすいアレンジに。


 で、さっそく投稿してみたわけだけど、どうやらワナにハマってしまったらしい。

 説明書の注意書きをちゃんと読んでなかったのが悪いんだけど、投稿した楽譜は直接あげることができなくなるのね。投稿した楽譜をコピーすることはできるものの、それも直接あげることはできないの。

 別の楽譜間でもトラックごとにはコピーができるから、面倒だけど投稿していない楽譜に1トラックずつコピーすることで回避できる。少し前のバックアップをコピーして、それに全8トラックをコピーすることであげられる楽譜を復活させた。

 ということで、楽譜が完成したら投稿する前にコピーを作っておいたほうがいい。


 投稿した楽譜の情報入力でもワナにハマったっぽい。さっきみたら、公式ページのQ&Aが更新されてた。

 楽譜を投稿するときにJ-WIDの作品コード、タイトル、アーティスト名を入力するようになってて、タイトルとアーティスト名は12文字までの制限がある。

 説明書によると、その3つの情報は「J-WID上のデータと完全に一致していなければ投稿できない」となってるんだけど、12文字を越えるタイトルとアーティスト名を完全に一致させるように入力することは不可能。完全に一致、というのはJ-WIDの作品コードだけにかかっているのかなぁ。

 タイトルとアーティスト名は任意だから空白でもいいんだけど、タイトルが空白だと投稿履歴のタイトルが空白になってしまうし、アーティスト名が空白だと曲をダウンロードするときのアーティスト名検索にひっかからないようになってしまうんだよね。

 「ドリフのだいばくしょうテーマ」じゃ文字数がオーバーしてしまうから「ドリフのだいばくしょう」で、アーティスト名は「ザ・ドリフターズ」で投稿したんだけど、もしかしたらタイトルのほうでNGになってしまうかもしれない。

 そもそも、「ドリフの大爆笑テーマ」というタイトルは正題じゃないんだよね。正題は「隣組」だから、正題を入れなきゃならないんだったらNG。


 審査にはけっこう日数がかかるみたいで、投稿してから1日半ほど経過した現在も状況は「審査中」、「受付を待っています。」のままかわらず。


 買おうかなぁと思ってるひとは公式とWikiに目を通しておいたほうがいいかも。