2014年を振り返ってみる

 1月から2月にかけてはノーコンキッドと龍が如く維新!のイベントによく行ってた。

 渋谷のパルコパート1で開催された「ノーコン・キッド×ゲームセンターCXカフェ」では会場限定の特製メニューをいろいろ食べたっけ>

 同じく渋谷のクラブクアトロで開催された「ノーコン・キッドpresents渋谷ゲームショウ2014〜一夜限りのゲーセンわたなべ開店!〜」では原案・脚本の佐藤大さんと礼治役の田中圭さんのトークショーもあったし、バレバレだったサプライズゲストとして礼治の父親役の佐藤二朗さんも登場。SPREAM-REIさんのプレイによるゼビウスカンスト(999万9990点)には感動した[;д;]>

 龍が如く維新!の池袋の体験会では横山プロデューサーのサイン会の途中から岡田以蔵を演じられた中谷一博さんが登場したりも>

 川崎での体験会のときもそうだったけど、関東地方は稀にみる大雪が何度もあってエラいことになってたね。ダイスの喫煙所は外で、吹雪いてる中で吸ってるひとがいたし[!゚д゚]。

 2月の22日から23日は福島へ旅行に行ってた。ハワイアンズの露天風呂は広々としててよかったし、アクアマリンふくしまで食べたお寿司もおいしかった。また行きたい[´〜`]>


 3月は間近に迫ったWindowsXPのサポート終了のため、実家のPCにPhotoshop Elements 12を導入。実家のメインPCはWindows7なんだけど、スキャナーにバンドルされてたPhotoshopLEはインストールできなかったので画像処理はWindowsXPのサブのほうでしてた。自分のPCもWindowsXPだったので導入することに。


 4月は使ってたPHS端末でEメールが使えなくなってた(「H”LINK」のサービスが終了)ため急遽携帯電話へ乗り換えることに。MNP対応まで使って番号を引き継ぎたかったんだけどなぁ…。

 自分のPCはHDDとWindows8.1のDSP版(64bit)を購入してWindowsXPより移行。特に問題もなく、思ったよりすんなり。関連の検索にはVITAが役に立った。新規の環境とはいえ起動の速さには驚いた。

 今年もニコニコ超会議に参加。1番の目当てはセガタイトーバンダイナムコがコラボした「ゲームミュージックトライアングル」でステージにはHiro師匠やmaimaiちゃんも出演されてた。

 大相撲超会議場所もよかったなぁ。なかなか間近でみられる機会ってないし。

 来年は9〜11ホールも使われるんだね。

 闘会議のほうも気になる。


 5月は新宿タカシマヤで「ピンボールワンダーランド」が開催された。以前一緒にプレイしたひと久しぶりに顔を合わせることができたりして同窓会みたいな雰囲気もあった。また開催されるといいな[´ω`]。あとで書くけど、このイベントでピンボールを提供してたのは吾妻という会社。


 6月はit-tellsのクローズドβに参加。クローズドといっても公開はオープンで、閲覧はSEGA IDがなくてもできる。現在も参加者の追加募集は続いているので、セガ好きのひとは覗いてみるとよいかと。

 私のページはこちら。

 27日にはAKANEのライブへ>。3月に京都で開催されたBitSummitでのライブには行けなかったので生で観るのは2年と2か月ぶり。


 7月は20日にセガの竹崎さんがit-tellsで企画したセガサミー野球部の試合を観に行くイベントに参加。東京ドームで野球を観るのは2回目で、観戦後は近くのHUBで飲み会もあった。この日は阿佐ヶ谷のロフトAで「セガJOYJOYナイト」もあったので実にセガセガしい1日だった>


 8月は以前から行こうと思いつつ行けてなかった豊田のネバーランドへようやく行くことができた。

 5月に開催された「ピンボールワンダーランド」でピンボールを提供してた吾妻はネバーランドの経営元でもあり、そこに勤めていらっしゃるのが東京ピンボールオーガニゼーションの副代表であり、元データイーストの堀口昌哉さん>

 30日、31日と開催されたジャパンゲーマーズライブには30日に参加。目当ては「maimai LIVE 2014 〜洗濯祭〜」で、収録されてる曲のライブはもちろん、Hiro師匠の指導のもとmaimaiの新曲用の声や映像の収録もあったりした。

 it-tellsに書いたレポートはこちら。

 洗濯祭が開催される前にチケット販売も兼ねたイベントが渋谷や横浜のゲームセンターであって、maimaiちゃんやデコボコ体操隊の左のひととお手合わせをしてもらったりした[´ω`]。


 9月は11日にWiiUを購入。1番の理由はベヨネッタ2がプレイしたかったため。リニューアルされた1が同梱されたのも大きかった。

 今年も東京ゲームショウは一般公開日の両日とも参加。例によってほとんどセガブースに張りついてた[゚∀゚]。20日はイオンシネマ幕張新都心で開催されたベヨネッタ2の発売記念イベントもあって、ゲームイベントをハシゴ。

 29日には今年2回目のAKANEのライブへ。待ちに待った2ndアルバム「茜道中譚」の発売記念ライブ>

 日記を辿ってみたら、最初にAKANEのことを書いたのは10年前だった。これからも追い続けたいと>


 10月は5日に川崎市教育文化会館で開催されたFCB12thへ。また川崎で開催されるといいな…。

 14日に新3DSLLを購入。3Dブレ防止機能のスゴさは旧3DSユーザーのほうが実感しやすいんじゃないかな。購入を考えてるひとは店頭のデモ機で体験してみるとよいかと。

 個人的に注目してたのはは3Dカメラの性能アップ。暗いとこでの撮影がしやすくなったのは嬉しい>

 撮影した画像はit-tellsのコミュニティで公開してる。3DSでの撮影方法などについてもまとめてある。


 11月は22日にセガサターンが20周年を迎えた。最初に買った前期型が現役で動いているというのはすごいことだよね>

 27日にはファンタシースターノヴァが発売された。プレイしてて制作者のセガファンタシースターシリーズへの愛が感じられる作品だった。

 制作が発表されたとき、PSO2プレイヤーとしては同じようなものなのかとそれほど期待はしていなかったんだけど、序盤体験版をプレイしてみたらかなり違う感じだったので購入することに。出演されている声優さんに好みのひとが多かったというのも大きい。

 トロフィーをコンプしてキャラは4つのクラスでLV100に到達。外伝の配信がはじまったし、次のバージョンアップではレベルキャップが解放されるとのことなので楽しみにしたいと。

 28〜30日には秋葉原のクラブセガでチュウニズムのロケテが開催された。maimaiチームの手がけた新しい音ゲーで、タッチ式のグラウンドスライダーと非接触式のエアストリングスという操作系は好印象。


 12月は2日に「Hi☆sCoool! セハガール Vol.1」のBDを購入。Vol.2とVol.3はすでに予約済み。

 ハードの擬人化キャラにはそれほど興味がなかったんだけど、アニメはドリキャスの「セガガガ」を思い出すようなセガネタ満載な展開で楽しめた。第2期あるといいな…。

 7日はアキバスクエアで開催された龍が如く0のスペシャル体験イベントに参加。試遊台は20台も設置されててゆったりとしたソファつきという豪華さで、ナンバリングタイトルの1〜5の試遊台(こちらは椅子なし)もあったのは嬉しかった>

 そのあと青山劇場へ「ファンタシースターオンライン2−ON STAGE−」を観に。この日が千秋楽。公演の模様はニコ生でも放送された。DVDは受注生産なので欲しいひとは予約を。

 笑えて泣けて、よい舞台だった。演者の動きと効果音、照明、映像などがシンクロしてたのは素晴らしかった。舞台をあまりみないひとにはこのスゴさは伝わりづらいかもしれないけど、そうそうできるものじゃないんだよね。

 30日に再プレイをしてたPS2用のファンタシースターコンプリートコレクションの初代ファンタシースターをクリアした。サターン用のは起動しただけだったし、メガドライブ用の復刻版をクリアした記憶がないので発売当時にマーク3でクリアして以来だったのかも。

 いまプレイするとシステム面でキビしいとこもあるけど、滑らかな3Dダンジョンとかアニメーションする敵キャラとか当時としてはスゴかったんだなぁと改めて。


 などと書いてるうちに今年もあとわずかに。それではみなさんよいお年を!。